新規会員登録で、今すぐ使える500ポイントプレゼント中!

エチオピア(イルガチェフェ G2)100 – 200グラム

¥840¥1,680

最大で16 ポイント獲得できます。

最大で16 ポイント獲得できます。

商品についてお問い合わせ

焙煎:中煎り
酸味
苦味
甘味
香り
コク

Yirgacheffe G2

ふわっと香る紅茶のようなフレーバーと、白桃をかじったときのような、口の中が潤うようなみずみずしさと甘さを感じられるイルガチェフェの典型的なフレーバーが楽しめるバランスが良いコーヒーです。

コーヒー発祥の地エチオピア。その中でも特に高品質なコーヒーを生産するイルガチェッフェ地域から届いた、コーヒーの原生種です。モカコーヒー独特の華やかなフレーバーをお楽しみ下さい。エチオピア産輸出規格最高グレードのG2となるイルガチェフェG2は品質の高いエチオピアコーヒーの産地として有名な標高1800~2000mのシダモ地方イルガチェフェ地区で栽培されています。イルガチェフェ地方は、急斜面の森に覆われた丘陵地域で、地層が厚く肥沃な黒土に恵まれており、降水量が多くて年間降雨量は1200mmを超すため、コーヒーの生産には最適な地域です。

エチオピアの大部分が非水洗式(ナチュラル)であるエチオピアコーヒーの中で、イルガチェフェ地方は水洗式で処理され精製方法が水洗式(ウォッシュド)のため欠点豆が少なく、豆の大きさも安定していて見た目もとてもきれいです。
モカ=酸味とのイメージから苦手に感じる方も多いと思いますがこの豆は本当に上品でやわらかな酸味なので、酸味が苦手な方にも試していただきたいです。
シャープな柑橘系、フルーティーな味わいと華やかな香り、余韻に甘味が広がって嫌みの全くない酸味と軽い苦味が絶妙に相まってクリアーに抜ける感じです。

農園名:ハル村周辺の特定地域
生産地:エチオピア連邦民主共和国 シダモ地方 ゲデオ地区 イルガチェフェ
栽培品種:アビシニカ種(エチオピア原種),イルガチェフェ在来種
標高:1,800~2,000m
精製処理:Washed

風味をお楽しみ頂くために、賞味期限に関わらずお早めにお召し上がり下さい。


※コーヒー豆のパッケージをリニューアルしました。商品画像と異なるパッケージでお届けする場合がございます。ご了承をお願いいたします。ご購入の前に確認用のイメージ画像をお送りすることも可能です。詳しくはお気軽にお問合せ下さいませ。

0
    0
    カート
    カートは空ですショップに戻る